くらし情報『ありがとう「トワイライトエクスプレス」思い出は永遠に! そして手元に!?』

2015年3月8日 10:00

ありがとう「トワイライトエクスプレス」思い出は永遠に! そして手元に!?

再現部分はベッド端まで、廊下はない。廊下の上部分は荷物置き場で、そこに何か隠せたら面白いけれども、そうなると上段寝台が見えにくくなってしまうから、これでいいかも。あと、せっかくだから、Bコンパート用の廊下との仕切り壁や扉も欲しい。いやまてよ、これはユーザーが自分で工作する手もあるな。カスタマイズ心をくすぐりまくりだ。

私は知らなかったけれど、1/12サイズというスケールはドールハウスとして多くのメーカーで採用されているそうだ。トミーテックでも駅のベンチや自動改札機を製品化している。だからフィギュアの飾り台として、この寝台内装をドールハウスとして使っても楽しいかもしれない。


この商品には旅情をかき立てる仕掛けとして、音と照明の演出がある。音は付属のサウンドユニットで、走行音、汽笛、ドア開閉音、笛の合図などが再現される。これらの音を奏でると、あのときの旅の記憶がよみがえるようだ。照明装置はそのまま部屋の照明器具として使えそうではないか。室内灯と読書灯を点灯すれば、ベッドサイドや玄関に置いて、常夜灯の代わりになるだろう。

飾るも良し、ドールハウスとして愉しむも良し。実用的にも使える。トワイライトエクスプレスに格別の想いがある人にオススメしたい逸品だ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.