くらし情報『キャリアななめ斬り! (49) 就活でアピールするべき「個性」とは』

2015年3月12日 16:00

キャリアななめ斬り! (49) 就活でアピールするべき「個性」とは

ことが、発信するメッセージのポイントになる。

例えば、「まじめ」×「英語が得意」×「体育会系」×「ちょっとおっちょこちょいだけど好かれる」がメッセージとして伝わると、5人に1人の戦いならば残る可能性はあるかもしれない。この戦いでは、あまり不用意に「とがり」過ぎない方がよい。

もっとも、1万人に1人の面接だと、これでは弱くて話にならない。類似した個性をアピールする学生が他に数百人いるかもしれない。いかに「落とされないか」ではなく、こちらはいかに「選ばれるか」がポイントとなる。

「歴史小説を書いてコンクールで佳作に入賞した」×「空手部所属」×「日本の魅力についてフランス語でのスピーチを経験」×「Javaを使って実際に使えるプログラムを完成させた」

もちろん業種や職種にもよる。個性の見せ方だけで全てが決まるわけではない。
適性などその他の要件も重視される。ただ、これくらいの「とがり」では、1万人から1人を選ぶとなると、まだ十分に浮かび上がってはこないかもしれない。

就活は誰にとってもしんどい。一筋縄ではうまくいかない。いろいろな制約や「見えない壁」も実際にはある。だから最期は胆力(人間力)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.