くらし情報『Beaconでお客様の位置を把握! 屋内位置情報をビジネスに活かすツールとは』

2015年6月18日 08:00

Beaconでお客様の位置を把握! 屋内位置情報をビジネスに活かすツールとは

○アプリ不要でスムーズに位置情報を取得できる「Bluetooth Beacon」

「屋内測位といえば、以前はWi-Fiが主流でしたが、これは強電波であるため、遠くのポイントを拾ってしまい、いきなり人の位置が遠くなるようなデータが混在しやすいという問題がありました。また現在は、スマートフォンでテザリングをしている人も多く、登録した以外のWi-Fi波を受信されてしまうと、複数点からの計測が行えなくなるなど、非常に難しい状況です。加えて、アップルがWi-FiのAPIを閉じてしまったため、iOS端末が対象にできなくなりました」と清氏は語る。

スマートフォンを活用しようと考えた時、使えるセンサーはそれほど多くない。GPSやLTE、Wi-Fi、Bluetooth、赤外線、カメラといったところだ。この中で、主に流通している端末に必ず搭載されており、実用的なのがBluetoothだという。

BLE Beaconを制作するメーカーはいくつもあるが、エンプライズの大きな特徴は、実用的なデータを取得するための設置ノウハウやアプリの提供を行なっている点だ。「どの程度の精度が出るかという質問がよくありますが、それは、設置方法とアプリの処理で大きく変わります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.