くらし情報『医療レーザー脱毛ってどう? ‐ 医師が勧める「見た目」以外の理由とは』

医療レーザー脱毛ってどう? ‐ 医師が勧める「見た目」以外の理由とは

だけを破壊していきます。毛を成長させる元がなくなるので、施術後1~2カ月でポロポロと毛が抜け落ちます。レーザーは成長期の毛にしか反応しないため、次の施術まで3~4カ月空ける必要がありますが、数回続けることで毛が生えてこなくなります。

医療レーザー脱毛には次のようなメリットがあげられます。

メリット1.「手入れが楽になる」
1回の施術でも毛の量が少なくなるので、今の時期に脱毛をスタートすれば、今夏のムダ毛の処理が楽に。個人差や部位による差もありますが、6回以上の施術でムダ毛が気にならなくなる人が多いようです。

メリット2.「肌トラブルを防げる」
カミソリやシェーバーによる自己処理を続けていると、乾燥や毛穴の凹凸、色素沈着といった肌トラブルの原因にも。医療レーザー脱毛をすると自己処理の頻度が減っていくので、肌に刺激を与えずキレイな状態をキープできます。


メリット3.「医師によるカウンセリング・処置が受けられる」
医療レーザー脱毛にかかわらず、脱毛は肌状態を見て行うことが基本です。カウンセリングで不安に思うことを医師に相談でき、施術中や施術後も適切な処置が受けられるのは医療機関ならでは。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.