くらし情報『Windows 10 Insider Previewを試す(第29回) - 遂に日本語版Cortanaを搭載したIPビルド10532』

2015年8月28日 19:08

Windows 10 Insider Previewを試す(第29回) - 遂に日本語版Cortanaを搭載したIPビルド10532

にも改良が加わった。自身が投稿したフィードバックに共有機能を加え、TwitterなどSNSとの連動を可能にしている。以前関係者から「Windows FeedbackにSNS的な機能を加えることで、フィードバック数の増加や品質向上を目指したい」と意見を聞いたが、手始めとして共有機能を加えるに至ったのだろう。

その他の変更点としては「Microsoft Edge」も同様にバージョンアップしている。ビルド10240のバージョンは「20.10240.16384」だったが、ビルド10532は「20.150532.0.0」とマイナーバージョンをリセットしていることを確認できた。具体的な機能差を確認するため「about:flags」を開くと、<マウス、キーボード、スクロールバーで独立したスクロールを使う><asm.jsを有効にする>といった項目がなくなっている。これらは既定で有効になったようだ。

また、新たに「Encrypted Media Extensions」というカテゴリと<Enable Experimental EME features>という設定項目も加わっている。
そもそもEME(Encrypt Media Extensions)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.