くらし情報『高尾山のみならず! 神奈川県・大山への日帰り登山は色んな意味でちょうどいい』

2015年9月2日 10:30

高尾山のみならず! 神奈川県・大山への日帰り登山は色んな意味でちょうどいい

茶屋までの道中に女坂と男坂は合流するので、二手に分かれて登る場合、茶屋で待ち合わせをするといいだろう。また、ケーブルカーの終点駅「阿夫利神社(山上駅)」も、この付近となる。

茶屋の先の階段を上ると、阿夫利神社(下社)が現れる。拝殿など比較的新しいように見えるのだが、阿夫利神社そのものは今から約2,200年より前の人皇第十代崇神天皇の代に創建されたと伝えられている。境内には富士山の岩を用いて復興された五頭からなる大山獅子や、下社拝殿の地下から湧き出る御神水などもあるので、境内をめぐる時間も登山計画の中に少し入れていただければと思う。また、下社からも見晴らしはよく、空気が澄んだに日は相模湾に浮かぶ江ノ島や三浦半島などを一望できる。

○20丁目の"住人"は富士山!?

とは言え、まだここは山の中腹程度。先を急ごう。
境内から登山路に続く道の前には、登山をするために身を清めるための祓所がある。初穂料はひとり100円なので100円玉のご用意を。また、この先から本社までの約90分の道中には特に売店やトイレなどはないので、水分などが不足していたら茶屋で補充しておこう。

祓所の先の急な階段を上ると、その先には阿夫利神社(下社)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.