くらし情報『主婦が新聞読んで聞いてみた (7) なぜ、中国株の暴落がこれほど日本の株価に影響するの?』

2015年10月15日 11:14

主婦が新聞読んで聞いてみた (7) なぜ、中国株の暴落がこれほど日本の株価に影響するの?

という職業の方に初めてお会いしたが、こんなにも明快にわかりやすい「解説」が聞けてスッキリした。新聞を読んでいるだけでは、中国株の暴落をキッカケに株価が荒れているのはわかるけれど、こういった背景まではわからない。

土信田さんは、今でも、学生時代のゼミの教授のもとに通い、中国について勉強を続けているそう。「中国は、とても興味深い国ですよ」と、楽しげに語ってくれた顔が、とても印象に残った。

○筆者プロフィール: 楢戸 ひかる(ならと ひかる)
1969年生まれ丸紅勤務を経てフリーライターへ。中学生と小学生の男児3人を育てる主婦でもある。メルマガ「主婦が始める長期投資」(メルマガ申し込みは、「主婦er」より)を書き始めて、視野の狭さを痛感。新聞を真面目に読もうと決意し、疑問点は取材に行く所存。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.