くらし情報『オープンソース×クラウドコンピュータが解析の世界を変える - 藤川社長が語ったヴァイナスの現在と未来』

2015年10月21日 11:48

オープンソース×クラウドコンピュータが解析の世界を変える - 藤川社長が語ったヴァイナスの現在と未来

そうした意味では、CAEの言語を使わずに、それぞれのセグメントの言語を用いて設計できるシステムと、そうしたベテランたちのノウハウをそこに組み込みたいというニーズは必ずでてくる。一方で、クラウドを使って、もっと楽に計算したり情報共有したいというニーズも出てくる。こうしたニーズをオープンソースを用いることでコストを抑え提供していくことで、究極的にはユーザーの設計業務の効率化を果たす手助けをしたい」と将来に向けた抱負を語ってくれた。さらに、5年以上先の未来の話としながらも、「CAEは同じ計算を何度も行うものだが、ビッグデータの理念を使えば、未知の結果に対して、これまでの計算結果などから答えを自動で出せるようになるかもしれない。そうした未来を築くためには、自社でノウハウを有していることが重要になってくる。そうしたノウハウの蓄積と、オープンソースの活用により、これまでCAEが扱ってこなかったパラメータを取り入れたりすることも容易にできるようになるかもしれない」と、CAEがAI化する可能性などを示し、そうした未来を自ら切り開いていくべく、自社の技術力強化を進め、それを日本のものづくり産業の競争力の向上につなげていきたいと語ってくれた。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.