女性に原因がある「不妊」、検査はいくらかかる? 治療法は??(後編)
女性に不妊の原因がある「女性不妊」。今回の後編では、具体的な治療法や妊娠と年齢の関係について解説します。なお、女性不妊の基本検査については前編をおさらいしてみましょう。
○タイミング治療で妊娠しない場合
これらの基本検査で問題がなく、女性の年齢が20~30代であれば、タイミング治療から行います。1カ月での妊娠率は、20代で約20%、30代で約10%ですが、タイミング治療で妊娠する方の約70%は6カ月の間に妊娠されます。ですので、その間に妊娠しない場合は、検査ではわからない原因がある、と考えます。
そのうち多いのは、卵子が卵管に入っていない、つまり、精子と出会えていない、という理由です。卵管の端は、イソギンチャクのようにふわっとしていて、排卵した卵子をうまく掃きこむようにできています。
しかし、卵管の端がなんらかの理由で卵巣と離れていると、卵管そのものに問題はなくても卵子がうまく入ってきません。特に、子宮筋腫、子宮内膜症、虫垂炎など骨盤内の炎症といった病気にかかったことがある場合や、近年増加しているクラミジア感染症の場合は、卵管の端が卵巣と離れる原因になります。
性交渉や人工授精で精子は卵管まで到達していても、卵子が入ってこなければ、もちろんのことながら精子と卵子は出会えません。