くらし情報『加速するFintech、ベンダーに求められることとは?』

加速するFintech、ベンダーに求められることとは?

また、セブン&アイやイオンといった多業態から金融業界への参入があり、金融機関ではリテール向け商品やチャネル体系の見直しが必要となっている。例えば地方銀行だと、これまでは店舗に来てもらうことが最優先だったが、インターネットバンキングで若い人を取り込まなければいけない。ネット証券だと、デイトレーダーを囲い込んでいたら稼げたのが、成長が鈍くなっているため、新しい顧客層を取り込まなければいけない。一方企業向けのビジネスでは、これまでのような金利収入ではなく、サービス収入で稼いでいかなければいけなくなっている。それには、営業の提案能力を向上させていく必要があり、これは会社として強化しなければいけない」(市村氏)

各業態の金融機関では、既存顧客の取引深耕に加えて、新規顧客の開拓が課題となっており、店舗・渉外担当者・インターネット・コールセンターなどの各チャネルを有機的に連携する「オムニチャネル化」が加速しているという。しかし実際には、この「オムニチャネル化」において求められる各チャネルのデータベースの統合が遅れる金融機関が多いといった状況だ。

また、大手金融機関を中心に、ビッグデータ技術を含めた顧客属性・取引データの分析強化に向けての検討が開始されているそうだが、まだまだ既存の顧客管理システムの改修やデータ整備を行っている企業が多く、ビッグデータの分析を行う「手前」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.