くらし情報『順天堂大学、ResearchKitを用いたiPhoneアプリを3本公開 - 臨床研究も開始』

2016年2月16日 10:00

順天堂大学、ResearchKitを用いたiPhoneアプリを3本公開 - 臨床研究も開始

順天堂大学、ResearchKitを用いたiPhoneアプリを3本公開 - 臨床研究も開始
順天堂大学は、Appleの医学・医療研究および健康リサーチ向けに設計したオープンソース・ソフトウエアフレームワーク「ResearchKit」を利用して、「診察室以外でも身体の状態を診る」をコンセプトにしたアプリを3種リリース。同時に臨床研究を開始した。

今回リリースされるアプリはロコモーティブシンドローム(詳細は後述)、パーキンソン病、気管支喘息の調査にフォーカスしたもの。同大学ではiPhoneの高い普及率に着目し、Apple Watchなどのウェアラブル端末の可能性を追求すべく、調査および、研究に着手したとコメントしている。iPhoneのタイムスタンプ機能、GPS、加速度計、ジャイロスコープ、気圧計などを利用して収集された運動・環境データが加わることで、より多面的な病態把握が可能になると思われる。また、これらの臨床研究の進展により、一層、質の高い診断・治療の貢献が期待される。

これまで、限られた診察時間の間では、患者が症状の強さや変動を医師に伝えるのは困難な面があり、適切な医療を受けられないという場合があったが、そういった状況を打開することが研究の背景にはあるという。また、その病気が専門領域でない医師にとっても、問診から得られる断片的な情報で、正確な診断を導くことが難しいという局面があったが、これについても改善したいという思いがあったとのことだ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.