くらし情報『人事異動でモチベーションダウン、どうしたら?』

人事異動でモチベーションダウン、どうしたら?

と呼びます。心理的エントロピーが増大すると、心の中はどんどん無秩序になり、不安・嫉妬・怒り・恐れなどが増してゆきます。そして、これらの雑念こそ人間を不幸にする最大の元凶なのです。あなたの心を苦しめて生活のパフォーマンスを落とす、悪意に満ちた落書きのようなものです。

私は自分の心を観察した後には、大きな消しゴムを想像し、頭のなかからその落書きをゴシゴシと消してしまうことにしています。そうすると気持ちがすっきりしてきて、だんだんシンプルな現実が見えてくるでしょう。あなたは「新しい部門に配属された」だけなのです。

例えば、もしあなたが新入社員でれば、その配属先を違和感なく受け止めていたでしょう。
むしろ、イチからスタートできる新設部門での仕事に、やる気を持って取り組んでいたのではないでしょうか。あなたを悩ませていたものは「配属そのもの」ではなく「配属に対するあなたの反応」にあったことがわかります。そしてあなたの反応は、あなただけが自由に決めることができます。あなたは、自分自身の幸せのために反応を選択できる権利を持っているのです。

そのことに気がつくと、気持ちが少し前向きになってきますね。では続いて、今の現実に対して「自分で変えられること」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.