くらし情報『ゼロから「農業」を始めると、いくらかかるの?』

2012年6月1日 10:59

ゼロから「農業」を始めると、いくらかかるの?

大まかな作業ごとのコストは以上ですが、実際は割引や中古販売などがあるので機械に関してはもっと安く済みます。

――どのくらい安くなりますか?平均して約3割引程度でしょうか。

この他に機械・道具の保管場所や、燃料代や機械の整備費、田んぼまでの移動手段などが必要になることも考えなければなりませんね。

――この3つのパターンの実現可能性というのは?まず何もかも人力でやるAパターンですが……お金はかかりませんが、まず体がもたないと思います。

毎週土日は山の田んぼで過ごす覚悟が必要です。

一つ一つの作業に時間がとられるため天候が崩れた際の予定変更も容易ではありませんね。

――なるほど。

Bパターンはどうでしょうか?Bパターンでは、Aパターンよりお金はかかりますが格段に仕事量を減らすことが可能です。


定年退職や休日ファーマーになって中山間地でこだわった栽培をしている方に多い形態ですね。

――これは実際に実行している人がいるわけですね。

Cパターンはどうでしょうか?Cパターンでは格段に仕事が楽になりますが、コストも桁違いです。

今回の面積では元が取れるまで大変苦労すると思います。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.