くらし情報『【コブスくんのモテ男道!】知れば日本人力アップ! 難読地名、いくつ分かりますか?』

【コブスくんのモテ男道!】知れば日本人力アップ! 難読地名、いくつ分かりますか?

【コブスくんのモテ男道!】知れば日本人力アップ! 難読地名、いくつ分かりますか?
夏休みの旅行で初めての土地に行き、「なんて読むの?」という難しい地名に頭を悩ませた人もいるのでは?そこで今回は、COBS ONLINEの読者の皆さんに「知っている難読地名」をお聞きしました。

調査期間:2011/8/19~2011/8/23
アンケート対象:COBS ONLINE会員
有効回答数 950件(ウェブログイン式)

●難読地名と言えばココ!の北海道
アイヌ語由来の地名も多く、難読地名が多い北海道。道庁所在地の札幌からして、よくよく考えればかわいい感じの地名です。難読の代表格である「長万部(おしゃまんべ)」をはじめ、「留辺蘂(るべしべ)」、「興部(おこっぺ)」など多く寄せられました。

「占冠(しむかっぷ)。道路標識に書いてあるが、ずっと何て読むのかわからなかった」(26歳/女性/北海道)など、現地に住んでいても悩むよう。「増毛(ましけ)」という、お父さんたちの味方(?)な地名にもビックリ。

●普通に読んだつもりが全然違う!?
「鹿児島県の川内(せんだい)。
仙台と間違えられて説明が面倒だなと思った」(27歳/女性/千葉県)

「静岡県伊豆市の旧中伊豆町にある八幡は、『やはた』ではなく『はつま』。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.