くらし情報『【コブスくんの使えそうな仕事術】不調を招く! 目の酷使が日常的になっていませんか?』

2012年2月25日 14:05

【コブスくんの使えそうな仕事術】不調を招く! 目の酷使が日常的になっていませんか?

3~5回繰り返します。
2.眼球を上下にゆっくり動かし、その後に左右に動かします。
3.眼球を右回し、左回しとゆっくりグルリと動かします。
4.目の体操に加え、後頭部・首の筋肉をほぐすとリラックス度UPが期待できます。
左右の手のひらを耳の後ろ(後頭部)に当て、5回ほど円を描くようにゆっくりと動かし、マッサージしましょう。気持ちよい感覚が目安なので、おし過ぎないように要注意です。
5.そのまま、手を首の後ろへ移動させます。首の背骨を両手のひらではさむようにし、同様に円を描くようにマッサージします。
上から下へ徐々にずらしながら、首の後面をほぐしていきましょう。

ぜひ、簡単なので、試してみてくださいね。

■著者プロフィール

檜垣 暁子(ひがき あきこ)
オールアバウト肩こり・腰痛ガイド
http://allabout.co.jp/gm/gp/51/
カイロプラクティック理学士・日本カイロプラクターズ協会(JAC)正会員。現在は、横浜市に治療室を開院し、日々、肩こりや腰痛を始めとする不調を訴える患者さんの診療に当たっている。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.