くらし情報『【コブスくんのモテ男道!】イチゴバニラが好きな光秀が信長倒す……。 覚えている語呂合わせ』

【コブスくんのモテ男道!】イチゴバニラが好きな光秀が信長倒す……。 覚えている語呂合わせ

ゴリラ。ゲルマン民族と言えば美しい顔立ちの白人系だと思っていたので、ゴリラ!? と衝撃を受けた」(30歳/女性)

確かにこれはインパクトが強くて覚えられそうです。

ほかにも、

コロンブスアメリカ大陸上陸
「1492年=イヨ!クニ(国)が見えたぞ」(25歳/男性)
アヘン戦争
「1840年=アヘンはイヤヨ」(30歳/女性)
フランス革命
「1789年=ヒナン(非難)バク(爆)発」(43歳/女性)
などが挙がりました。

また、年号以外では、元素記号を暗記するための

「水兵リーベ僕の船(水素、ヘリウム、リチウム、ベリリウム、ホウ素、炭素、窒素、酸素、フッ素、ネオン)」(32歳/男性)

が人気でした。

■いい国がいい箱に……

さて、こうして必死で覚えた年号が、歴史の研究が進む過程で修正されていたなどの思い出はありませんか?

そんな苦い思い出のトップは、

「1192(イイクニ)作ろう鎌倉幕府が1185(イイハコ)になっていたこと」(30歳/男性)

と、語呂合わせで最も覚えていた人が多かった鎌倉幕府成立の年。

ほかにも、太陽系の惑星を覚えるための
「水金地火木土天海冥だったのに冥王星が惑星から外された」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.