【エンタメCOBS】ぎなた読み、パングラム…あなたの知らない言葉遊び
となります。クイズや謎解きなどでよく使われていますね。
●倒語(とうご)
倒語とは、言葉を逆に読んで別の意味の言葉にする言葉遊びです。「てぶくろ」を逆から読んだら「ろくぶて」、というのはこの倒語です。古くは秘密を伝えるための隠語に使われていたそうです。
●山号寺号(さんごうじごう)
「車屋さん広小路」「おかみさん拭き掃除」のように、「○○さん(山)○○じ(寺)」となる言葉を作って遊ぶ言葉遊びです。『山号寺号』という落語の中で、登場人物がいろんな「○○さん○○じ」となる言葉を披露するので、この遊びの名前も山号寺号になったそうです。
●パングラム
アルファベットをすべて使用して意味のある文章を作る海外の言葉遊びです。
全部のアルファベットを使えば文章は長くなってもOKですが、できるだけ短い文章の方が評価されます。
●ダズンズ
アメリカの伝統的かつ習慣的な言葉遊び。1対1でお互いの母親の悪口を言い合い、先に怒って言い返せなくなった方が負けというルール。フリースタイルラップのルーツだと言われています。海外の映画やドラマで、大勢の観客の前でお互いにママの悪口を言い合っているのはまさにこれです。