2015年12月8日 06:15|ウーマンエキサイト

家の中にバスケットコート? 家族の夢が実現したマイホームに潜入取材

家の中にバスケットコート? 家族の夢が実現したマイホームに潜入取材
子どもが生まれると、自然とマイホームが欲しくなるもの。おもちゃはどんどん増えるし、小学生になれば勉強机だって必要。何より元気に動き回る子どもたちを見ていると、「広々した家で家族みんなで暮らしたいな」と思う人も多いのではないでしょうか。

そんな夢を現実にしたお家を静岡県静岡市に発見しました。なんと家の中がバスケットコートになっているというのです。今回、家の建築にも携わり、実際にこのユニークな家に住んでいる建築士の奥さま、松角さんにお話を伺いました。


家の中にバスケットコート? 家族の夢が実現したマイホームに潜入取材
──バスケットコートがあるお家なんて初めて見ました…! とってもユニークですね。どうしてこのような家を建てようと思ったんですか?
松角さん家を建てようと考えだした時からバスケットコートが家の中にある住宅と考えていました。主人も私も学生時代から今までずっとバスケットをしていたんです。

──現在の家族構成を教えて下さい。
松角さん夫と7歳の娘、5歳息子、それから1歳の次男、それから私の5人家族です。
家の中にバスケットコート? 家族の夢が実現したマイホームに潜入取材

──バスケットゴールはちゃんと2つあるんですね。バスケットコートの広さはどのくらいありますか?
松角さん吹き抜けの壁面前後に2箇所あります。一つは中高校生が使う一般用の公式の高さ、3,05メートル。
もう一つはミニバスの公式の高さ、2,6メートルです。コートの広さは35.67平方メートル(だいたい10.8坪・21.6畳)です。この広さには理由があって、通常の体育館にある台形の横幅4.9メートルを優先にコートの幅を決めています。
家の中にバスケットコート? 家族の夢が実現したマイホームに潜入取材

──すごいこだわりですね! 2階はどうなっていますか?
松角さん2階は体育館のキャットウォークをイメージして回廊にしています。回廊にはライブラリーを兼ねて本棚を設置しました。大人でもストレスなくシュートが打て楽しめるよう、吹き抜けの高さを6m確保しています。

家の中にバスケットコート? 家族の夢が実現したマイホームに潜入取材

──ゴールを設置するのがとても大変そうに思えるのですが…。
松角さん1階の壁がボールを当てても大丈夫なようにベニア板にしていて、その壁を自分で塗装したところが大変でした。
家の中にバスケットコート? 家族の夢が実現したマイホームに潜入取材


新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.