あなたは「今年こそ叶えたい!」と思っている夢はありますか。夢は見ているだけでも楽しいのですが、それが現実の生活で実現できたらもっとうれしいですよね。ただし、頭の中で妄想しているだけでは、夢は決して現実にはなりません。それに必要なのは、やはり「行動!」です。
ということで、夢実現のためのTODOリストは新年を迎え気持ちが盛り上がっている1月中につくってしまいましょう。後回しにすればするほどモチベーションが下がります。
(c) sdecoret - Fotolia.com
■TODOリスト作成の準備
まず、TODOリスト作成のため、新しい手帳またはノートを用意しましょう。あなたは学生時代、新しい上履きをおろした日は学校に行くのが何となく楽しみだったり、スポーツを始めるときに新しい靴やウエアを買うと、気分が高揚してワクワク、頑張ろう、上達しよう! という気になったことがありませんか。
人は何かを新調すると気分がリフレッシュされてヤル気がでてくるものなのです。ですから、リスト作成のための文具は新しいものを使いましょう。用意出来ましたら早速TODOリスト作成にとりかかりましょう。まずやることは
「去年の振り返り」です。
思い出してください。去年やろうと心に決めつつ未だやれていないこと、または去年こそやめよう! と思っていたのに結局ズルズルと続けてしまったことなどありませんか?
それらをまず書きだし、本当にやりたい(やめたい)と思っているのか今一度考えてみてください。それをやる(やめる)メリットは?デメリットは?それができたら自分はどうなる?様々な角度から自分の気持ちを確認してみましょう。
さて、去年の振り返りが終わったら、
「今年やりたいこと」を書き出します。
まだざっくりでいいのでどんどん書きましょう。「一億円貯金」とか、ほんとに夢のようなバカバカしいことでもかまいません。
■TODOリスト4つのステップ
1、あなたの夢を「細分化」します。できるだけ、時系列や達成へのプロセスを細かく分けます。例えば「英語を話せるようになりたい」という夢を持ったとします。
2、今年の年末までと時間を区切り、どこまでのプロセスを達成したいか書いていきます。例えば「日常会話ができるくらいになる」など。
3、今年を半分に分けて、「6月末までに」「英検2級レベルかTOEIC600点をとる」「ネット英会話教室の中級編まで終了させる」など、達成したいプロセスを書きます。
4、さらに1カ月ごとに分けて「5月末までに」「ひととおり英検2級の問題集を終わらせる」など、どんどん時間とプロセスをさかのぼり細かく設定していきます。夢を細分化し、締切を設定することで「夢の可視化」をするのです。
■TODOリスト実践のコツ
こうして1月末までに達成するプロセスまで決まったら、まずは気楽に取り組んでみましょう。「絶対やらねば」と最初から自分を追い込むと、逆にやる気をなくしますので気持ちはゆるめにいきましょう。
そして達成できたことがあったら、TODOリストの横に必ず気持ち(「やったー」とか「うれしい」「えらい!」など)を書き込んでください。ご褒美を用意するというのもいいですね。
これを心理学では
「行動の活性化」といいます。自分の夢に向けた行動、またそれが達成できたときのうれしい感情を書きだすことで、目標達成する行動を自分にとって意味のある、やりがいのあるものと意識に認識させるのです。
そして1カ月ごとに決めた行動の達成度合いを振り返ります。あまり達成していないときには、欲張って詰め込みすぎていないか、モチベーションが下がっていないかを検証し、あらためて夢の細分化をやり直します。
もし、2カ月連続してプロセスの達成がすすまないようであれば、もう一度
「自分は何のためにそれをやりたいのか、できたあとの自分はどうなるか」を自分に聞いてみましょう。もし、それを考えたときに気分が高揚したり、ワクワクとしなかったとしたら、あなたの夢は1月から少し変化しているかもしれません。
でも、「また途中で挫折しちゃった。ダメな私~」などと思うことはないのです。そうしたらまたそこから夢の軌道修正を行い、細分化していけばいいのですから。
大切なのは何事もやりたいことは「今」始めること。
今年こそあなたの夢を現実に引き寄せるために、今日からTODOリストをつくり始めましょう!
QOL爆上がり! アラサーOLが無印良品で「買ってよかった」と思うアイテム5選