朝の身支度がラクになる! 「洗面台」の整理収納 5つのコツ

目次

・その1:身支度セットは “人別” に収納BOXで仕分ける(tomoさん)
・その2:ボトルの“ホワイト化”ですっきり見せる(mkさん)
・その3:洗面グッズは “見えないところ” にひっかける(miiさん)
・その4:三面鏡の裏を活用! アクセサリーはつるして収納(uriさん)
・その5:洗面台の収納棚は「1BOX 1アイテム」で(Na~さん、mkさん)
朝の身支度がラクになる! 「洗面台」の整理収納 5つのコツ

エキサイトブログ「IEbiyori」より


慌ただしい朝の身支度やお風呂上りに使う洗面コーナー。歯ブラシ、ヘアケア用品をはじめ、細々した生活グッズが散らかりやすい場所のひとつですね。

「できれば生活感をなくしてきれいに見せたい!」と願う方に、今回は、洗面台まわりをすっきり見せて、使いやすくする片づけのコツをご紹介します。

■その1:身支度セットは “人別” に収納BOXで仕分ける(tomoさん)

狭いスペースの洗面台の上はちょっと油断すると、ものがあふれ返ったり、洗面台下の収納スペースもストック用品をうまく収納できずに、なかはごちゃごちゃになったり…。

「家族みんなで使った後は、いろいろなものが出しっぱなしになるので、いつでもキレイをキープしたい」とお悩みの方は、収納の達人たちの “洗面台まわりをすっきり保つコツ” に注目してみましょう。

収納を考える際には、「出しやすさ、しまいやすさ」はもちろん、「見た目がすっきり整うことが何より大事」というのは、人気インテリアブロガーの「Life Co.」のtomoさん

しかし、tomoさんのご主人は、ヘアスプレーなど日常的に使うものは、たとえパッケージがカラフルで見た目にごちゃごちゃしても、隠さずにストレスなく出し入れできるのがいちばんだと思っていたそう。

そこで、「使う人がラクに片づけられる洗面所収納」を考え直そうと、tomoさんは、「無印」のキャリーBOXを使って、“人別”にものを分けてみました。


朝の身支度がラクになる! 「洗面台」の整理収納 5つのコツ

エキサイトブロガー tomoさんのブログ『朝の身支度コーナー。』より


写真の右側がご主人専用のBOXで、ひげそり、ヘアスプレー、ワックス、コンタクトレンズ液、制汗剤などを収めているそうです。パッケージが気になる制汗剤は、tomoさんが白い容器に詰め替えたそう。

左側がtomoさん専用。基礎化粧品類を持ち運びやすく、出し入れしやすいBOXに収めたことで朝晩のケアがしやすくなったようです。


朝の身支度がラクになる! 「洗面台」の整理収納 5つのコツ

エキサイトブロガー tomoさんのブログ『朝の身支度コーナー。』より


このBOXのよさは、少し高さがあること。パッケージがほどよく隠れるので、なんとなくすっきり見えます。間の仕切り板も取り外しできるので使いやすかったといいます。

朝の身支度がラクになる! 「洗面台」の整理収納 5つのコツ

エキサイトブロガー tomoさんのブログ『朝の身支度コーナー。』より


収納後は洗面所のオープンラックに置いていつでも使いやすくスタンバイ。ベストポジションにものが置かれたので、出し入れしやすくなったうえ、BOX内が区切られているぶん、しまう場所もわかりやすくなったそう。「おかげで、主人も劇的に片づけてくれるようになった」といいます。


持ち運びしやすいBOXなので、そのまま車での旅行や帰省時にも大活躍とか。BOXのまま持って行けば荷造り&荷解きの必要がないそうですよ。

「さすが無印の収納アイテム。デザイン・機能ともに秀逸です」と満足しているtomoさんですが、こうした出し入れしやすいBOXは、100均や300円ショップなどでもあると思いますので、ちょうどよいものを見つけてみるとよいでしょう。


新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.