連載記事:パパママの本音調査
小学生に鍵を持たせる際の注意点。防犯のための我が家のルール【パパママの本音調査】 Vol.109
■鍵を持たせるときのルール
無くしたり、お友だちに見せたりしないなどは当たり前ですが、鍵を持たせている人は我が家ルールがあるようです。また、子どもに鍵を持たせていることや、子どもだけで家にいることを知られない工夫も必要なようです。
「下校時間にいないときには、ストラップに鍵をつけそれをランドセルにつけています。帰ってきたらすぐに鍵を閉め、家の電話から私のスマホにワン切りしてもらうようにしています」(神奈川県 50代女性)
「とにかく鍵っ子と悟られないように注意して持たせる」(鹿児島県 40代女性)
「よく鍵をポストや植木鉢の下に置いておくご家庭もありますが、そこから子どもが取っている姿を結構目にします。
気をつけたほうがいいですよ!」(神奈川県 40代女性)
■いつかは鍵を持たなくていい未来に?!
近所で見かけた驚きの鍵は指紋認証ロック。これなら子どもが鍵を持たなくてもいいしなくす心配もありません。今は高価な指紋認証ですが、何十年後かには一般家庭にも当たり前に取りつけられる日が来るのかもしれませんね。
「中学生の男の子が家に帰ってくるところを目撃しました。そのお宅はなんと指紋認証だったようで、ドアノブのやや上あたりに自分の指をかざしていました。鍵を持たせるか悩んでいる我が家にとっては目からウロコでした」(愛知県 30代女性)
コンパクトなのに驚きのスピード沸とう&安心安全機能も充実! タイガー魔法瓶の電気ケトル【編集部の「これ、気になる!」 Vol.127】