自分らしさがわからない、本来の自分を知りたい【心屋仁之助 塾】
怒ったり、嫉妬したり、嫌味を言ったり、人を嫌ったり、悲しんだり、落ち込んだり、ネチネチしたり……そんなネガティブな感情も自分のなかにあっていい。
逆に、楽しんだり、誰かを喜ばせたり、幸せを感じたり、感謝の気持ちが湧いたり、憧れたり、「やってみよう、目立ってみよう、がんばってみよう」と思えたり……そんなポジティブな感情も自分のなかにあっていいのです。
心が感じた感情をちゃんと自分が認めてあげるのが、「本来の自分」なのです。
自分の性格や「本来の自分はこれだ」とひとつに決めるのではなくて、そのとき自分自身が感じているその感情に従うのが「本来の自分」なのです。
だから、本来の自分はたくさんあっていい。人によって変わってもいいのです。昨日の自分と今日の自分が、違う性格の人間でもいいのです。明日また「本来の自分」が変化してもいいのです。
本来の自分とは、ちゃんと自分の心に正直に生きている自分のこと。幼稚園の子どもが泣いたり笑ったり、今日一日をめいいっぱい楽しんでいるように。そうやって生きる姿が、本来の自分です。
そして人生において大切なのは、「本来の自分」をこれが正しいと「他人によって決められる」のではなく、こうやって生きてみたいと「自分で選択している」ことです。
自分らしく生きてみたいならば、ぜひ「本来の自分」を自分でちゃんと選びながら、毎日を生きてみてくださいね。
・このカウンセラーのブログを読む
孫のアレルギーを軽視した義母。「すぐ病院に着くから…!」激怒した嫁は…⇒周囲を失望させる行動