2018年7月31日 23:00|ウーマンエキサイト

出産祝いの金額相場、送り方マナー、喜ばれるギフトは? 友だち、同僚別に解説


■お返し(出産内祝い)のマナーもおさらい

出産祝いの金額相場、マナー、プレゼント

© buritora - stock.adobe.com


出産祝いをもらったときに考える「内祝い」。「内祝い」とは、「お祝いごとのあった家がその幸せを、親しい人にもおすそ分けする」という意味があります。だから贈られてきたものへの「お返し」とは異なり、プレゼントを贈られなかった相手にも用意することがあります。


▼お返し(出産内祝い)を贈るタイミング


出産の内祝いは、お宮参りが行われる生後1ヶ月の時期に贈ります。遅くてもいただいてから2ヶ月以内には贈りたいもの。本来の内祝いの意味である「幸せのおすそ分け」から、出産前から少しずつ準備しておくことをおすすめします。

<出産前に準備すること>


出産祝いの金額相場、マナー、プレゼント

© ucchie79 - stock.adobe.com


・送り先リストを作成する。

・送り先別に金額、内容をおおざっぱに決める
・贈るものをいくつかのパターンに分けておく

<出産後に準備すること>


出産祝いをいただいてから、最終的にどんな内祝いにするか決めて手配します。また日頃お世話になっている方などは、出産祝いなどいただかなかったとしても、記念として送ってもかまいません。

▼お返し(出産内祝い)の相場


内祝いは「半返し」とよくいわれますが、必ずしもぴったりと半分の金額にする必要はありません。また最近では1/3くらいから1/2くらいが一般的となっています。

ただ出産祝いに金額と贈り物をいただく場合もあって、きっちりとお返しするのは労力も時間もかなりかかります。このため多少のばらつきがあっても仕方ないと割り切りましょう。
出産祝いの金額…出産内祝いの金額
5,000円以下…1,000~2,000円
1万円…3,000~5,000円
3~5万円…1~1.5万円

また職場やママ友グループなどから連名でいただいた場合には、金額から一人あたりが出してくれたおおよその金額を計算し、それにみあった人数分で分けられるお菓子、ハンカチといったものをお返ししましょう。


▼お返し(出産内祝い)の熨斗(のし)がけ方法


出産の内祝いで意外と間違えやすいのが、「のし」がけの方法です。

・内のし

のし紙は礼を尽くすという姿勢を表すもので、「内のし」と「外のし」があります。「内のし」とは包装紙の下にのし紙をかけ、「外のし」は包装紙の上にのし紙をかけます。厳密は使い分けの決まりはありませんが、自分のお祝いごとのおすそ分けという意味の出産の内祝いの場合には、「内のし」が良いと考えられます。


・のし紙の表書き

赤ちゃんの出産を祝ったもののお礼となりますので、名前は両親ではなく子どもの名前になります。まず水引の上に「出産内祝」か「内祝」を入れ、水引の下に子どもの名前だけを入れます。子どもからの初めてのあいさつとなりますので、ぜひ名前にはふりがなを振りましょう。

<関連リンク>
出産祝いのお返しに。【予算別】内祝いギフトアイデア[PR]
《内祝い選び、どうしてる?》親戚、友人、職場へのお返しはこんなものにしました?
ギフト選びに悩まれている方へ。センスが詰まったギフトカタログで「選ぶ楽しみ」をお届けしよう。[PR]



新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.