2018年7月31日 23:00|ウーマンエキサイト

出産祝いの金額相場、送り方マナー、喜ばれるギフトは? 友だち、同僚別に解説


▼出産祝いは新札じゃなきゃダメ?


出産祝いの金額相場、マナー、プレゼント

© tu-8 - stock.adobe.com


結婚式に参加したことがある人ならば、「お祝いのお金は新札にする」ということを聞いたことがあるのでは。ではどうしてお祝いのお金は新札にする必要があるのでしょうか?

諸説はいろいろあるようですが、「新しい門出を祝うことを心待ちにして準備をしていました」という意味があるようです。出産は予定がわかっていること。だからこそ「楽しみに準備していましたよ」と相手に伝える意味があります。新札は、銀行や郵便局の窓口で両替すれば用意できます。時間があるときに、新札に交換して持っておけば安心ですね。

※蛇足ですが、葬儀などにお持ちする「香典」、「病気見舞い」は前もって準備しているという意味がある新札は配慮に欠ける行為となります。このため一度使用したお札か新札の場合は折り目をつけて使いましょう。



▼出産祝いに2万円など、偶数の金額はNG?


結婚祝いでは、「2」は割り切れるため、「別れる」を連想させ、縁起が悪いとされますが、出産祝いの場合には、「2」はそれほど気にする必要はありません。「2」という数字から「2度」「2重の喜び」といった意味での解釈もできますから、それほどこだわる必要はないでしょう。

ただ「4」や「9」は、どうしても「死」「苦」といった縁起の悪い不吉なことを連想させますので、避けましょう。


▼出産祝い、ご祝儀袋の入れ方


出産祝いの金額ばかりに目がいきがちですが、お札の入れ方にも注意を払いましょう。中袋からお札を取り出したときに、肖像画が見える向きにします。このためお札の肖像画が手前を向きにして、上になるように入れます。また熨斗袋に中袋を入れる場合にも、中袋の裏表を注意し表を上になるように包みます。

出産祝いなど贈り物が集中したり、現金書留の封筒を捨ててしまったりした場合に、どなたからいただいたかわからなくなることを防ぐためにも、中袋に住所、氏名を書いておきましょう。

▼出産祝い、ご祝儀袋の書き方


出産祝いの金額相場、マナー、プレゼント

© hanack - stock.adobe.com


<のし袋の選び方>

のし袋は、入れる金額によって使用するものが異なります。購入する際にご祝儀袋のパッケージに金額の目安が書かれていることが多いので、そちらを参考に選んでください。デザインは好みで選んで問題ありませんが、相手の年齢、趣味などを考えながら選択してあげたいですね。

<水引の結び方>

出産祝いを贈るときには、「のし」が付いた封筒(のし袋)を使うことが一般的です。こののし袋に使用する水引には、「結び切り」と「蝶結び」という結び方があります。この結び方が結婚式と出産祝いでは異なります。
出産祝いの金額相場、送り方マナー、喜ばれるギフトは? 友だち、同僚別に解説

上が結婚祝いで使われる「結び切り」、下が出産祝いで使われる「蝶結び」の水引の形 ©logistock - stock.adobe.com


出産祝いでは、「何度あってもうれしいお祝い」という意味がある「蝶結び」を使用します。「結び切り」は、堅結びで一度結ぶと解くことができないことから、「二度と繰り返さない」という意味があり結婚式で使用しますが、出産祝いで使うのは失礼な行為にあたります。


<のしの書き方>

のしの表書きには、「御祝」「祝御出産」「御出産祝」「御誕生祝い」と書き、この下に自分の名前を書きます。
・1人の場合:自分の名前をフルネームで書く

・2人など連盟の場合:夫婦の場合には右側に夫、左側に妻とする。名字は両方に書いても大丈夫。職場の場合には、右側を目上の人とする。

・4人以上の場合:4名以上の場合は代表者の名前を中央に書き、その左側に「外一同」と添える。別紙に全員の氏名を書いて中袋に同封する。

のしの表書きには、筆ペンや毛筆を使います。筆ペンでは、1本で慶弔用二役のものがあります。
この際に、必ず慶事用の墨を使用します。薄墨は香典用です。ボールペンや万年筆は、失礼にあたりますので、使わないようにします。
出産祝いの金額相場、マナー、プレゼント

© tu-8 - stock.adobe.com


▼出産祝いメッセージのOKワード、NGワード


出産祝いの金額相場、マナー、プレゼント

© Oksana L - stock.adobe.com


出産祝いを贈る際には、ぜひメッセージを添えてあげてください。受け取った相手は、その一言でとてもうれしい気持ちになります。

でもそんなメッセージでも不安をあおってしまったり、ストレスを感じさせるものでは逆効果。相手の気持ちに寄り添い、幸せを呼び込むような内容にしましょう。

<書いてはいけないNGワード、NGメッセージ>


●「おつかれさま」
出産はたしかにとても大変なもの。でも上から目線に感じられてしまったり、他人事のように聞こえるといった場合も。

ただこれは相手との関係性にも大きく左右されると思います。仲良い友人であれば、まったく問題ない言葉でしょう。
もし孫をずっと催促されてきたなど、なんらかのしこりがある相手からだった場合には、モヤモヤした気持ちになってしまうのかもしれません。

●「がんばって」
夜泣きで眠れず、母乳がうまく出ず…泣きそうになっているところに、さらにたたみこまれるように「がんばって」と言われてしまうと、「これ以上どうしたらいいの?」と追い込まれしまう場合も。

●「女の子/男の子でよかったね」
もし事前にどちらの性別の子どもが欲しいと聞いていたとしても、産まれたら性別なんてどちらでもいいと思えるのがパパママ。だからそれを否定してしまうように感じる言葉は慎みましょう。

またこれ以外にも、育児のアドバイスや3歳児神話的な言葉も新米ママにとってはストレスになります。良かれと思った一言も、マタニティブルーになりがちな時期は、負担がかかるため避けましょう。

またその場にふさわしくない縁起の良くない言葉「忌み言葉」というものがあります。出産祝いで避けたい「忌み言葉」は次のとおりです。
死ぬ、絶える、切る、流れる、落ちる、滅びる、失う、崩れる、消える、枯れる、散る など

<OKワード>


受け取ったパパママがハッピーとなれる文章を贈りましょう。次のようなポイントが入っていると良いでしょう。

・赤ちゃんの誕生を祝うメッセージ
「待望の赤ちゃんに喜びもひとしおですね!
「かわいい赤ちゃんが生まれて、自分のことのように嬉しいです」

・赤ちゃんの健康を祈るメッセージ
「赤ちゃんの健やかな成長を心よりお祈りしております」
「元気にすくすく育ちますように祈っております」

・出産したばかりのママの健康を祈るメッセージ
「赤ちゃんはもちろん、自分の身体のことも大切にね」
「がんばり過ぎて、体調をくずさないでね」

・子育てを応援するメッセージ
「子育ては、どんどん忙しくなると思うけど、応援しています」
「困ったことがあれば、いつでも頼ってね」

・これからの子育てが楽しくなるワード
幸せ、うれしい、楽しい、明るい、温かい、すくすく、元気、健康、すこやか
わくわく、希望、夢いっぱい、大好き、宝物、ニコニコ

出産祝いの金額相場、マナー、プレゼント

© Sandra Thiele - stock.adobe.com


<関連リンク>
出産祝いに喜ばれるものって? 気持ちを伝える最大のコツ

■出産祝いにおすすめ!ママがもらって嬉しい人気のギフトは?

出産祝いの金額相場、マナー、プレゼント

© Natalia Guseva - stock.adobe.com


出産祝いのギフト選びは、小さくてかわいいものがあふれていて、とても幸せな気分になります。でもいざ選ぼうとすると、どんなものが欲しいのか、必要なのか、喜んでくれるのかわからなくなってしまう。そこでママがもらってうれしいギフトをご紹介します。

▼もらって嬉しい名入れギフト! 男の子にも女の子にも


パパママがわが子への初めての贈り物である「名前」。名前事典や占いなど、決まるまでにはさまざまな紆余曲折があったはず。そこで親だからこそ喜んでくれる、世界にひとつだけの名入れギフトをご紹介します。

・職人がつくる日本製の竹食器「お名入れ食器お仕立券セット」(アンジェweb shop)


アンジェweb shop

FUNFAM お名入れ食器お仕立券セットー選べる竹食器or乳歯ケースー/ファンファン(アンジェweb shop)


他の人とかぶらずに、でもちょっと特別で、ママにも喜ばれるものを贈りたい。そんなときにぴったりなのが4種類の食器と、乳歯ケースの5種類から選ぶことができる竹製のナチュラルな食器に名前を入れられる「お名入れ食器お仕立券セット」。

詳しくはコチラ


・背中におおきな名前が入った「Namingジャンパー」(白金台のベビー服専門店ベビーグース)


このジャンパーの魅力は何と言ってもキュートなこと。うさぎちゃん、くまさんのお顔が付いた襟に、名前がくっきり、ぷくっとかわいい立体的な刺繍で入っています。日本製で0歳~2歳まで長く着られることもうれしいポイント。

詳しくはコチラ


・名入れバスローブ(オーガニックコットンのOrganically)


バスローブにくるむだけでとっても手軽にお風呂後の世話ができます。しかも高級タオル産地として有名な今治産タオル地か富士吉田の機織りで作られたガーゼを選ぶことができます。

詳しくはコチラ


・ブータン王国にお祝いとして献上された「おもちゃセット」


赤ちゃんの安全を考えて、角をまぁるく磨いたり、クギを一切使わず、日本の女性の職人によって造られています。手触り、カタチ、香りなど、かじって舐めて、鳴らして、赤ちゃんの好奇心を刺激する工夫がたくさん詰まっています。おもちゃセットの箱に名前を入れることができます。

詳しくはコチラ


【ママコラム】
私がもらってうれしかったのは、名入れのバスローブでした。意外にそろえることを忘れがちとなるこのアイテム。
出産祝いの金額相場、マナー、プレゼント

© skymelody21 - stock.adobe.com

お風呂から出た後に、赤ちゃんの世話をするか自分の支度をするかで悩みます。もちろん赤ちゃんが風邪をひかないようにしたい、でも真っ裸で世話をするのも気が引ける…。そこでバスローブはとても助かりました。バスローブでくるんでおけばはだけることもなく、そのまま拭いてしまうこともできます。わが家は4歳ぐらいまで使い続けることができました。

<関連リンク>
出産祝いに贈りたい!オリジナルで嬉しい「名入れプレゼント」5選
《世界にひとつだけのアイテム?》特別感が嬉しい、名入れアイテムこんなのもっています!


新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.