■IKEAのトロファストですっきり! ラベリングもひと工夫
お子さんのおもちゃ収納などに大人気の、
IKEAの「トロファスト」を使った、園グッズの収納もご紹介しましょう。
ブログ「* bright + life *」 pocakiraさんの収納例
姉妹ふたり分の園グッズを収納するため、同じものをふたつ用意して並べている、ブログ「* bright + life *」の
pocakiraさん。
エキサイトブロガー pocakiraさんのブログ『園グッズの収納☆』より
ふたり分の園で使うタオル、靴下、制服上下、体操服、タオルなど、リビングダイニングに置くスペースがなかったので、1階の和室に園グッズ一式を置くことにしたそうです。
トロファストは、丈夫なフレームに取りはずし自由な収納BOXを組み合わせて使うタイプの収納シリーズ。インスタグラムでも大人気で、
♯トロファストと検索すると6000を超える収納例が紹介されています。
「お値段もお手頃だし、卒園しても他の使い道もありそうだ」ということで園グッズ収納に選んだそうです。
エキサイトブロガー pocakiraさんのブログ『園グッズの収納☆』より
最初は左側に突っ張り棒をつけて制服をかけていたそうですが、ふたりで共有よりも、ひとりずつのスペースで管理したほうがよいかなと思って、左右同じように使うことにしたそうです。
エキサイトブロガー pocakiraさんのブログ『園グッズの収納☆』より
左にある洋服を吊るせるラックもIKEAのもの。そこに制服をかけ、トロファストの収納BOXには上から、ハンカチ・タオル、体操着・靴下を入れているそう。
「かさばる、園のリュックと帽子は一番下の赤の
深型BOXにピッタリと2つ並んで入ります」といいますが、バッグ、帽子をラックにかけるのはまだ難しそうだったので、深くて大きなBOXに入れるようにしたそうです。
真ん中の空きスペースは、翌日の持ち物を置いたり、吊りスカートを畳んで置くためのスペース。
「ふたりとも、自分専用のスペースができたことにとても喜んでいます。園でも自分の荷物置き、お道具置きがあるようで、『ようちえん、みたいやね~』なんて言ってました」とpocakiraさんもうれしそう。
エキサイトブロガー pocakiraさんのブログ『幼稚園グッズの収納』より
その後は、和室が寒いということで、トロファストごとリビングダイニングのほうへ移動。
「ボックスが白だったからか、リビングに置いてもすっきり見えました」とこの風景も気に入っているようです。
お弁当グッズ以外の園グッズがすべてここに入っているそうですが、pocakiraさんは、子どもたちがひと目でわかるようにと、さらに、この引き出しにイラスト風の
ラべリングも加えてみたそう。
エキサイトブロガー pocakiraさんのブログ『続* 園グッズの収納』より
以前みた人気ブロガーさんの記事を参考に、エクセルで作成。写真用紙に印刷して、100均の透明のシートに入れ両面テープでペタぺタ。
「シール作りは時間のかかる作業でしたが、楽しかったです。
子どもにも好評だったし、自分でちゃんとお片付けできるようになりました」
エキサイトブロガー pocakiraさんのブログ『続* 園グッズの収納』より
こうしたラべリングがあると小さいお子さんもひと目で見てわかるので、取り出すときもしまうときも使いやすそうですね。