くらし情報『梅雨の頭痛は子どもや痩せ型の人はとくに注意、タワマンや高層ビルで影響受けることも』

梅雨の頭痛は子どもや痩せ型の人はとくに注意、タワマンや高層ビルで影響受けることも

この週末も全国的に気圧の変動が…

この週末も全国的に気圧の変動が…


豪雨に見舞われたり、いきなり猛暑になったりと、天候が変わりやすい今年の梅雨。変動の大きさに、頭痛など体調不良に悩まされている人も多いのではないでしょうか。もしかしたら、その症状は、近年注目を集めている「気象病」かもしれません。気象の影響を受けやすい人は、タワーマンションのエレベーターにも注意? 症状や対処法について、オンライン診療を実施しているクリニックフォアの内科専門医に聞きました。

■女性特有の症状ではない気象病、痩せ型な人や子どもはとくに注意

――気象病とはどのような病気なのですか?

「気候や天気の変化によって起きる、諸々の体調不良につけられている総称です。科学的にメカニズムが明らかにされているわけではなく、明確な診断基準もありませんが、一番関わっているのは気圧の変化と考えられています。実際、気圧の変動が多い梅雨時期や、発達した低気圧となる台風が近づいている時期は、体調不良を訴える患者さんが増えている印象です」

――気象病は女性に多いと聞きますが…。

「痩せ型で虚弱体質な方は気圧の変化を受けやすいので、男性にも起こり得ますし、女性特有の症状ではないんです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.