記録的な猛暑となっている2023年の夏、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
昼間の暑さもつらいですが、私が悩んでいるのは夜。暑くて寝苦しいので、毎日寝つくまでに時間がかかり、朝起きたら汗でびっしょり……という、不快で不快で仕方がない日々を送っています。
このままでは日中の体調にも影響が出るかも……!と危機感をおぼえた私は、さっそく対策をすることに。今回は働くアラサー女子の私が、猛暑に“質の良い眠り”をゲットするまでの様子をレポートします!!
■そもそも寝つきめっちゃ悪い問題
さて、ここまで「私の睡眠の質が悪いのは夏のせい」と主張してきましたが、実は私、春夏秋冬など関係なく寝つきがとっても悪いんです……!
さらに、寝ている間は体に力が入ってしまっているようで、7~8時間の睡眠時間を確保しているにも関わらず、起きると「なんか疲れた……」ということがよくあります。
この状況に加えて、夏の暑さによる寝苦しさがプラスされるわけです。みなさん、私の睡眠の質の悪さをお分かりいただけたでしょうか……!?
つまり、今回少しでも改善できれば、夏はもちろん1年中、今よりも質の良い睡眠を手に入れることができるかもしれないのです。