黄金色に輝くしま模様の寅が「金運の象徴」とされたことや、蛇が弁財天という神様の使いであることがその理由です。お金に関することで神社へお参りに行くなら、寅の日か巳の日を選ぶのがおすすめです。
参考記事はこちら▼
寅の日とは?やってはいけないことを紹介【2023年&2024年の寅の日一覧付き】
寅の日の意味や由来、やってはいけないこと、おすすめの過ごし方について解説します。
参考記事はこちら▼
【2023年】巳の日はいつ?やってはいけないことも解説
巳の日の意味や2023年の巳の日を紹介。また、巳の日にすると良いこと・やってはいけないことを解説します。
◇(4)大安
大安(たいあん)の意味は「大いに安し」。一日を通してどの時間帯も吉とされる、とても縁起が良くおめでたい日です。
できるだけ良い日に参拝したいと考えるなら、大安の日ならより思いが込められそうですね。
参考記事はこちら▼
「大安」とはどんな日?言葉の意味や避けるべきこと
マナー講師の三上ナナエさんに、大安の意味や避けるべき行事について教えてもらいました。
■神社へ参拝するのにおすすめの時間帯は?
神社は一般的に、午前中に参拝するのが良いとされています。