くらし情報『神社にお参りしてはいけない日【縁起が悪い!?】』

2023年12月22日 18:00

神社にお参りしてはいけない日【縁起が悪い!?】

あなたはどんな時に神社へ行きますか?神社では、日常的な参拝はもちろん、初詣や合格祈願、または神社で結婚式を執り行う人もいます。

神社は神聖な場所ですから、なるべく縁起の悪い日を避けたいと考える人もいるでしょう。そこで今回は、神社に行ってはいけない日について解説していきたいと思います。

神社にお参りしてはいけない日【縁起が悪い!?】


■神社にお参りしてはいけない日

では、神社にお参りしてはいけない日とはいつなのでしょうか?

今では「日取りはあまり気にしない」と考える人が増えていますが、過去にはこうした風習があったことを知っておくのも良いでしょう。


◇(1)不成就日

神社にお参りしてはいけない日【縁起が悪い!?】


不成就日(ふじょうじゅび)は、月に何度かやってくる凶日の1つ。「何事も成就しない日」という意味があり、縁起が良くない日です。そのため、神社への参拝など、大事なことを行うのは避けた方が良いといわれています。

この日に神社へ行って何かを願っても、かなわない可能性が高いとされます。もし可能であれば、参拝前に不成就日がいつかを調べておくと良いでしょう。

参考記事はこちら▼
神社にお参りしてはいけない日【縁起が悪い!?】
不成就日とは?意味と由来、避けるべきこと【2023年・2024年カレンダー】
不成就日の意味と由来、やって良いこと・悪いことを紹介します。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.