くらし情報『竹久夢二美術館で“女性の袴姿”の歴史をたどる展覧会、夢二の絵や袴実物など約200点』

2019年12月26日 13:20

竹久夢二美術館で“女性の袴姿”の歴史をたどる展覧会、夢二の絵や袴実物など約200点

竹久夢二美術館で“女性の袴姿”の歴史をたどる展覧会、夢二の絵や袴実物など約200点

企画展「はいからモダン袴スタイル展 ― 『女袴』の近代、そして現代 ―」が、東京・竹久夢二美術館にて、2020年1月7日(火)から3月29日(日)まで開催される。

「女袴」の歴史をたどる
今や女子大学生の卒業式の定番スタイルとして定着している、女性の袴姿。もとは宮中の装束であった袴は、明治から昭和初期に「女袴」へと形を変えて、当時の女学生を象徴する風俗として注目を集めた。同時に、明治初期に開業した富岡製糸場の工女が袴を身につけるなど、「働く女性」の装いでもあった。

「はいからモダン袴スタイル展 ― 『女袴』の近代、そして現代 ―」は、そうした「女袴」の歴史に光を当てる展覧会だ。日本画や挿絵原画、雑誌など約200点から、和装から洋装へ移りゆく短い期間に花開き、今もなお人びとを捉える「女袴」の魅力へと迫る。

竹久夢二や高畠華宵の作品多数
本展では、明治30年代以降に描かれた女学生の袴姿を多数展示。梶田半古による『魔風恋風 前編』口絵や大正時代に活躍した画家・竹久夢二の挿絵のほか、高畠華宵によるモダンでファッショナブルな挿絵を楽しむことができる。


袴や着物の実物展示も
また会場には、当時の女学生が着用していた袴や着物、徽章の実物などの資料も。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.