くらし情報『月を◯◯に例えて「上弦」「下弦」と呼ぶ! 鬼のランクの由来を知ろう』

2023年3月7日 18:08

月を◯◯に例えて「上弦」「下弦」と呼ぶ! 鬼のランクの由来を知ろう

目次

・上弦・下弦の由来は「弓」
・月の形状を弓に例えたもの
・上弦・下弦の見分け方
・月にまつわるさまざまな呼び名
※写真はイメージ

2023年2月3日より映画『鬼滅の刃〜上弦集結、そして刀鍛冶の里へ〜』が劇場公開されています。人気アニメの新作とあって、早くも話題となっていますね。

本作では、今まで謎に包まれていた「上弦の鬼」たちにもスポットがあたっており、ファンにとっては見逃せない作品でしょう。

『鬼滅の刃』に登場する「十二鬼月」と呼ばれる鬼たちは、半月の呼び名のごとく「上弦の鬼」と「下弦の鬼」とにランク分けされています。しかし「上弦」と「下弦」が、何を指しているのか考えたことはありますか。

上弦と下弦は、月を「あるもの」に例えた名前です。では月を何に例えているのか、本記事で紹介していきます。

上弦・下弦の由来は「弓」

月を◯◯に例えて「上弦」「下弦」と呼ぶ! 鬼のランクの由来を知ろう

※写真はイメージ

上弦と下弦は月を「弓」に例えた言葉です。「弓」と聞いてもあまりピンとことないかもしれません。また上弦と下弦はどう違うのかも、素人にとっては難しいところでしょう。そこで、なぜ月を弓に例えているのか、上弦と下弦の見分け方を解説します。

月の形状を弓に例えたもの

上弦・下弦に使われている「弦」とは、弓に張る糸のことです。半月の形が、この糸を張った状態の弓と似ていることから、月の満ち欠けを「上弦」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.