
お鍋のシーズンも終わり、えのきが大量に余っているご家庭もあるのではないでしょうか。えのきは万能食材ですが、野菜炒めやスープに入れるしか思いつかない人もいるかもしれません。
そこでこの記事では、Instagramのとこまるカップル(tokomaru_kurashi)さんが紹介している大量消費レシピを紹介します。
レンジでチンして混ぜるだけ。5分で作れるレシピなのでえのきが余っている人も、あと一品欲しい人も試してみてください。
材料

【材料】
・えのき2袋
・ごま油大さじ2杯
・みりん大さじ2杯
・めんつゆ大さじ2杯
・コチュジャン大さじ1杯
・いりごま大さじ1杯(お好みで)
・卵黄1個(お好みで)
材料は全部で7つ(調味料含む)。お家にあるもので作れます。
作り方

【作り方】
1.耐熱皿に調味料を入れる
2.ラップをして4分加熱
3.混ぜる
4.お好みで調味料を加えて完成

保存容器(画像では耐熱皿)にエノキタケと調味料を入れます。このレシピは、洗い物も少なく、すごく助かります。
調味料はエノキタケ2袋分に対しての分量なので、1袋だけの場合は、調味料を半分の量にするなど、お好みで調整してみてください。