くらし情報『オキシ漬けも万能じゃない!? ついやってしまいがちなNG掃除法とは』

2023年4月24日 12:02

オキシ漬けも万能じゃない!? ついやってしまいがちなNG掃除法とは

「ハイター」と「クエン酸」は絶対に一緒に使わない

オキシ漬けも万能じゃない!? ついやってしまいがちなNG掃除法とは

臭いも汚れも落としてくれそうな最強タッグに見えますが、酸性のハイターとアルカリ性のクエン酸は非常に相性が悪いです。

酸性とアルカリ性が混ざると「中和」という化学変化が起こります。この時に有毒な塩素ガスが発生し危険です。

お風呂場の排水溝などに使いたくなりますが、どちらかのみを使うようにしましょう。


パソコンの液晶画面にティッシュはご法度

オキシ漬けも万能じゃない!? ついやってしまいがちなNG掃除法とは

「机のすぐそばに置いてあるから…」と、ついつい手が伸びてしまうティッシュ。実は、液晶画面の掃除にはまったくと言っていいほど向いていません。ティッシュは意外と繊維が固く、液晶画面を傷つけてしまう可能性があります。専用のシートやクロスがない場合は、霧吹きなどで湿らせたキッチンペーパーを使いましょう。

ティッシュ同様に使ってはいけないのが「アルコール入りのウェットシートやクリーナー」です。変質・ひび割れなどを起こす可能性があります。

ウェットシートで埃を拭くと汚れが広げるだけ

オキシ漬けも万能じゃない!? ついやってしまいがちなNG掃除法とは

これは経験したことがある人は多いのではないでしょうか。埃は濡れると取れにくくなる性質があります。そのため、ウェットシートで拭くと汚れを広げてしまう結果に。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.