
海やキャンプ、川遊びなど自然を感じながら楽しめる夏のレジャーは最高ですが、困るのが財布や携帯電話などの貴重品の管理です。
実際に、海水浴場での盗難被害は非常に多いです。思いっきり楽しんで素敵な思い出を作るはずだったのに、盗難被害に遭ってしまったら台無しです。
海水浴に行った時は、海の家のコインロッカーに預けるのが最も安心できる方法でしょう。しかし、コインロッカーから荷物を出し入れするたびに料金がかかってしまいますし、混雑時は、コインロッカーが1つも空いていないこともあります。
それに、キャンプや川遊びをする際はコインロッカーが設置されていないので、自分で管理しないといけません。
その場合、貴重品をクーラーボックスの中に入れて、食べ物や飲み物で見えないように隠している人もいるでしょう。しかし、クーラーボックスごと盗まれてしまう可能性もあるので、見張り役として常に1人はそこにいないといけません。
防水ケースや防水性に優れたバッグなどに入れて、肌身離さず持ち歩くのも安全な管理方法ですが、遊んでいる時に邪魔になってしまうかもしれません。
貴重品の驚きの隠し場所はここ!
Instagramで海外ママがやっている子育ての裏技や日本未上陸の子育てグッズなどを投稿しているなお(nao.mommy)