くらし情報『「救急隊員の熱中症予防のため」 消防局からのお願いに「コレは当然」「遠慮しないで」』

「救急隊員の熱中症予防のため」 消防局からのお願いに「コレは当然」「遠慮しないで」

※写真はイメージ

全国各地で35℃を超える厳しい暑さが続いている、2023年8月現在。

熱中症をはじめ、体調を崩す人が多く、救急車の出動も増えているといいます。

消防局からの重要なお知らせ

名古屋市消防局はSNSのアカウントで、あるお知らせを投稿。その内容に反響が寄せられました。

名古屋市消防局によると、相次ぐ救急出動により、隊員が休憩時間を確保できない状況が発生しているとのこと。

熱中症予防と体力回復のために、救急車がコンビニエンスストアに立ち寄り、飲み物などを購入する場合があるとして理解を求めました。


名古屋市内では、同年に入り、6月末までの救急隊の出動件数が約7万2千件と過去最高のペースで増加しており、夏休みのシーズンはさらに加速するおそれがあります。
次ページ : 市民が熱中症対策を行うのはもちろんのこと、現場に出動する救… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.