くらし情報『警視庁が教える、ミニ扇風機の『危険』 投稿に「知らなかった」「気を付ける」』
夏の街でよく見る携帯型扇風機。
気軽に外で使える反面、使い方に注意しないと熱中症を招く恐れが。人は汗が蒸発する際の気化熱で体温調整していますが、熱い外気の風を当て続けていると、汗が熱を調節する前に乾いてしまい、体温が下げられなくなってしまうとのこと。濡れタオルとの併用が効果的です。— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) August 27, 2023
「まず18℃に設定して…」 企業の呼びかけに「え、マジか」「すぐやる」
【女医さんが解説】薬に関する制度改正とお薬選び![PR]
マグ型のむぎ炊飯器「MUGIMUG(むぎマグ)」って?[PR]