くらし情報『ホットミルクの膜、取り除いたほうがいい? メーカーの解説に「コレで納得」「なるほど!」』

2023年10月1日 09:00

ホットミルクの膜、取り除いたほうがいい? メーカーの解説に「コレで納得」「なるほど!」

目次

・気になる膜の正体は
・膜を作らないための方法
※写真はイメージ

ホットミルクを作る時、温めた牛乳の表面に薄い膜ができることがあります。一体なぜ膜が張ってしまうのか、やはり取り除いたほうがよいものなのか…。疑問を抱いている人も多いのではないでしょうか。

牛乳を温めた時にできる膜の秘密を、食品メーカー大手の株式会社明治のQ&Aサイトから紹介します。

気になる膜の正体は

牛乳を温めた時にできる薄い膜の正体は、牛乳に含まれるたんぱく質です。たんぱく質はもともと熱を加えられると固まる性質を持っています。牛乳に豊富に含まれる栄養が熱を加えることによって状態変化し、表面の膜となって現れるという仕組みです。

牛乳の表面に膜ができ始めるのは、40℃を超えた頃。
豆乳から作られる「湯葉」もこの仕組みを利用しており、ラムスデン現象と呼ばれています。牛乳を温める時間が長く、温度が高くなればなるほど、膜は分厚くなっていくでしょう。

ちなみにこの膜、明治によると「牛乳の栄養成分なので食べても害はない」とのこと。「口当たりが悪いから」という理由で除去しがちですが、牛乳に含まれる栄養を余すところなく摂取したいと思うのであれば、そのまま食べてしまうのがおすすめです。

膜を作らないための方法

ホットミルクの表面に薄い膜を作りたくない時には、以下の方法を試してみてください。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.