くらし情報『結露で濡れた窓、対策は? 花王の情報に「意識します」「気を付ける」』

2024年2月6日 12:37

結露で濡れた窓、対策は? 花王の情報に「意識します」「気を付ける」

目次

・結露を防ぐための対策法
・換気を行う
・温度と湿度を調整する
・水蒸気が発生しない暖房器具を使う
・サーキュレーターを利用する
※写真はイメージ

寒い冬に気になるのが「結露」です。やっかいな結露を抑えるためにはどうしたらいいのでしょうか。結露の発生をなるべく防ぐ対策法を紹介します。

結露を防ぐための対策法

冬の朝、「窓ガラスが水滴でびしょびしょになっていて困る」という悩みを抱えている人も多いでしょう。

この水滴を「結露」といいますが、放っておくと部屋が汚れるだけでなく、窓枠や窓サッシ、カーテンなどにカビが発生してしまうおそれがあります。トラブルを防ぐためにはしっかりと対策を行うことが大切です。

結露を防ぐ対策法を教えてくれるのは、花王株式会社のデジタルプラットフォーム「My Kao(マイカオウ)」です。

7つの対策法を紹介しており、その中から今日からすぐできる4つの方法を解説します。


換気を行う

室内の結露対策で特に重要なのが、湿気がこもらないように「換気」を行うことです。

換気する時間の目安は1回10分程度です。空気の通り道をつくるために窓を2か所開けましょう。

しかし、暖かい部屋に冷たい空気を入れるのはちょっと嫌ですよね。なるべく部屋の温度を下げずに効率よく換気するには、以下の方法を参考にしてみてください。

​・暖房器具の近くの窓を開け、入ってくる冷気が暖められることで室温の低下を防ぐ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.