くらし情報『作りすぎた餃子、どう保存すべき? ポイントに「勉強になった」「コレは有益」』

2024年3月3日 12:10

作りすぎた餃子、どう保存すべき? ポイントに「勉強になった」「コレは有益」

目次

・餃子を上手に冷凍するコツ
・1.具から水分が出ないように工夫する
・くっ付かないように保存する
・餃子を冷凍する具体的な方法
・焼く前に冷凍する方法
・皮と具を分けて冷凍したい場合
・焼いた後に冷凍する方法
※写真はイメージ

手作り餃子を作りすぎてしまった時は、すぐに冷凍庫で保存するのがおすすめです。本記事では、上手に冷凍するコツとおいしさを逃がさない冷凍方法を紹介します。

餃子を上手に冷凍するコツ

餃子を包んでいる人の手

※写真はイメージ

餃子の冷凍保存について詳しく解説しているのは、耐熱ガラス製の保存容器で有名な『iwaki』を製造・販売している『AGCテクノグラス』の公式サイトです。

1.具から水分が出ないように工夫する

餃子の具に含まれる水分が多いと、餃子同士がくっ付きやすく破れる原因になります。

特に野菜は水分が出やすいので、具に使う量を減らしたり水分が染み出しにくい厚めの皮を使ったりするとよいでしょう。

具に片栗粉を加えて、野菜の水分を閉じ込めるのも1つの手です。


くっ付かないように保存する

餃子同士がくっ付かないよう、工夫して保存しましょう。

餃子に片栗粉をまぶしたり、大きめの容器を用意して餃子が重ならないように入れたりするのがおすすめです。

餃子が1つずつバラバラになるように保存しておけば、必要な分だけを取り出して調理できるといったメリットもあります。

餃子を冷凍する具体的な方法

バットに並べられた餃子

※写真はイメージ

次に餃子を冷凍保存する具体的な方法を見ていきましょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.