くらし情報『突然の事態にパニック! TOTOからの注意に「ちゃんと覚えよう」』

2024年5月27日 09:30

突然の事態にパニック! TOTOからの注意に「ちゃんと覚えよう」

目次

・トイレで水漏れが起こったら…
・止水栓はトイレの機種によって違う!
・フィルターなしの止水栓タイプ
・フィルター付きの止水栓タイプ
・ネオレスト系便器の場合
・止水栓が見つからない時は…
・止水栓を締めたら修理業者に連絡!
※写真はイメージ

トイレの水漏れが起こると誰でも焦るもの。突然の出来事に、慌てて水漏れの対処法について調べる人も多いはずです。

では、水漏れはトイレのどんな部分で起こり、どう対処すればいいのでしょうか。

住宅総合機器メーカーのTOTO株式会社(以下、TOTO)に取材しました。

トイレで水漏れが起こったら…

TOTOにうかがったところ、トイレの水漏れは主に以下の3点で起こりやすいそうです。

1.金属の接続部分。

2.配管部分。

3.トイレのタンク。


配管部分が破損したり、トイレのタンクから水があふれたりするなどの水漏れが起こったら「まず落ち着きましょう」とのこと。

その上で、以下を行ってほしいそうです。

突然パイプが外れてしまった、裂けてしまった、タンクが壊れたなど、大量の水が流れ出てお客さまの手に負えないトラブルが発生した場合は、まず水道の止水栓を閉めましょう。

手に負えない水漏れへの対処は「トイレ本体に水を供給している止水栓を締めて、それ以上の水が漏れないようにすること」が第一だといいます。

下の写真のように、壁から出ている配管からトイレに水が通じています。左上にクローズアップされているのは、水の供給を止められる止水栓です。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.