くらし情報『空き巣が狙うのは、玄関の様子が… 企業の投稿に「ゾッとする」「気を付けよう」』

2024年5月17日 15:42

空き巣が狙うのは、玄関の様子が… 企業の投稿に「ゾッとする」「気を付けよう」

目次

・意外と知られていない防犯対策
・居留守をしない
・庭の手入れや玄関周りの掃除
・防犯ステッカーを貼る
・建築部品を『CPマーク』付きにする
・勝手口もツーロックにする
※写真はイメージ

平穏に過ごしていても、いつどこで事件に巻き込まれるかは分かりません。

一番リラックスできる場所である自宅に、万が一泥棒が入ってきたら、怖いですよね。

自分の生活を守るためにも、できるだけの防犯対策はしておきたいもの。

『カギのサポート』で知られる株式会社鍵屋は、Instagramアカウントで『意外と知られていない防犯対策』を紹介しました。

意外と知られていない防犯対策

紹介された防犯対策は5つ。

意外と知られていないものの、やっておくと防犯につながるといいます。


居留守をしない

1つ目は、居留守をしないこと。

空き巣は、インターホンを押して留守かどうかを判断する場合があるそうです。

テレワーク中だから、知らない人だからと居留守を使うと、そのまま侵入されることも…。

犯人と鉢合わせて身に危険がおよぶ場合もあるため、できる限り出るようにするといいそうです。

もちろん、すぐにドアを開けるのはNG。必ずインターホン越しか、チェーンなどをかけて対応しましょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.