くらし情報『電子レンジのNGアイテム知ってる? 注意喚起にドキッ』

2024年5月25日 12:10

電子レンジのNGアイテム知ってる? 注意喚起にドキッ

目次

・電子レンジのNGアイテムは多岐にわたる
・木・紙製品、漆器など
・金属類
・一部のガラス製品
・耐熱温度が低い製品
・『密閉状態になるもの』は爆発の危険性が
※写真はイメージ

食品を温める際に便利な電子レンジですが、何にでも使用できるわけではありません。

本来電子レンジで使えないものを温めてしまうと、トラブルや事故につながるおそれがあります。

食材含め、意外と知らない電子レンジNGのものについて話題のInstagram投稿より紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

電子レンジのNGアイテムは多岐にわたる

全ての電子レンジNGアイテムを覚えておくのは簡単ではありません。代表的な電子レンジのNGアイテムやトラブルについて、くらしのマーケット公式Instagram(curama.jp)にて紹介しています。

暮らしをサポートするサービスを手がけライフハックを多数投稿しているくらしのマーケットから、電子レンジの誤った使い方による危険性についても学んでいきましょう。


木・紙製品、漆器など

漆器、竹・木・藤といった木製、レンジ対応ではない紙製品などは燃える可能性があります。漆器は割れたり、塗装が剥がれたりすることもあるほか、木製品は変色やひび割れが起こりやすくなる性質です。

金属類

金属・アルミホイルも電子レンジで使用できません。金属同士は触れ合うと火花が出るため危険です。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.