絵本好き親子にぴったり! わざわざ行きたい図書館&絵本の読める施設8選【東京・神奈川エリア】

CONTENTS
01【東京都】国立国会図書館 国際子ども図書館02【東京都】いたばしボローニャ絵本館03【東京都】三鷹市 星と森と絵本の家04【東京都】武蔵野市立ひと・まち・情報創造館武蔵野プレイス05【東京都】豊洲図書館06【東京都】北区立中央図書館07【神奈川県】大和市文化創造拠点シリウス08【神奈川県】海老名市立中央図書館01【東京都】国立国会図書館 国際子ども図書館
明治から続く洋館で、国際的な文化と絵本に触れる

写真:国立国会図書館日本初の国立児童書専門図書館である「国際子ども図書館」。美しいレンガ棟は、明治時代に帝国図書館として建てられた建物を保存・再利用している。絵本や読み物、知識の本を約1万冊集めた「子どものへや」は未就学児も楽しめると評判。世界の国や地域を理解するための本や、外国語に訳された日本の絵本などを集めた「世界を知るへや」は、学びを深めるきっかけになりそう。

写真:国立国会図書館
レンガ棟は建物自体が見どころでいっぱい。クイズを解きながら館内をめぐる低学年向けのクイズラリーも実施されている。

写真:国立国会図書館
ランチメニューや軽食が食べられるカフェテリア。