浴室は「スプレーして放置」が基本 場所別“中掃除”のコツ
夏が過ぎ、10月に入ったら年末はすぐそこ。今から“大掃除”について考えておきませんか?年末の1~2日に詰め込まず、“中掃除”として10月半ばから少しずつ進めておくと、驚くほどきれいにラクに年が越せます。
「年末は忘年会やクリスマスなどのイベントも多く、まとまった時間が取れないという人もいます。大掃除の1~2カ月前から、少しずつスキマ時間に掃除を進める“中掃除”がおすすめです」
そうアドバイスするのは、サクラおそうじサービス代表の椎野悦子さん。まずは「大掃除の日」を12月末の日曜日に設定したら、10月半ばぐらいから、1週間ごとに掃除の重点ポイントを決める。
たとえば、窓やサッシ、その溝は、台風シーズンが終わって日中は暖かい10月半ばから末がベスト。室内の水まわりは家の照明でも掃除ができるため、平日の夜など、1日15分ぐらいの“ついで掃除”で十分きれいになる。
椎野さんが場所別に掃除のコツを教えてくれた。
【窓ガラス】まずは掃除機で汚れを吸い取ろう
網戸や窓ガラス、サッシの溝に詰まったホコリや砂は、いきなり拭き掃除をせず、まずは週のはじめに掃除機で吸い取っておこう。掃除機で行き届かなければブラシでかき出す。