くらし情報『山谷のけんちん汁店 84歳の店主が見た日雇い労働者の町の盛衰』

2020年11月16日 11:00

山谷のけんちん汁店 84歳の店主が見た日雇い労働者の町の盛衰

しかし、好景気はやがて終わりを告げ、オートメーション化など、国の産業構造も大きく変化した。それにともない山谷の町も様変わり。日銭を稼げる仕事はどんどん少なくなって、頑健だった労働者はみな、高齢者になった。多くの簡宿は、マンションなどに建て替えられた。

現在、山谷に暮らすかつての労働者たちは4千人足らず。そのうち約9割が、生活保護の受給者とされている。

「今日はとくに(客は)少ないんじゃないかな。もう月末が近いでしょ。
福祉のお金(生活保護費)ってね、毎月1日だか2日だか、月初に出るんだって。だから月末近くなるとみんな、お金なくなっちゃうんだよね」

新平さんの言ったとおり、2杯目のけんちん汁が売れたのは、開店から15分以上経過した後のことだった。

「それでも一時はね、いっぱいあった旅館(簡易宿泊所)が『ホテル』に名を変えて。外国人の観光客なんかもたくさん来てた。うちにも外国のお客さん、来たこともあった。でもそれもコロナでいなくなっちゃったね。山谷はすっかり寂しい町になっちゃった……」

別の日の朝。仕込みを続ける新平さんに「いつまで商売を続けるつもりですか」と聞いた。


「もうね、何年か前から商売にはなってないんだ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.