くらし情報『5人に1人が認知症時代に知りたい「介護にかかるお金の実態」』

2021年6月23日 06:00

5人に1人が認知症時代に知りたい「介護にかかるお金の実態」

5人に1人が認知症時代に知りたい「介護にかかるお金の実態」


いまや国民病とも呼ばれる認知症。いつか直面することになるかもしれないこの病いには、いまからできる“お金の備え”が必要だーー。

“人生100年時代”を迎え、多くの人が長生きできるようになったのはありがたいが、“長生きリスク”が伴うことになる。特に気をつけたいのは認知症だ。’25年には、高齢者のじつに5人に1人にあたる約700万人が認知症を発症するともいわれ、年々増える傾向にあるという。

介護が必要になり、長生きするほど老後のお金はかかってくる。家族や本人が認知症を発症するとその費用はさらに大きくなり、同時に認知症にかかった人の資産が凍結するといった事態も生じることになる。

こうした“認知症になったときに直面するお金のリスク”について、一度きちんと考えて、いざというときに慌てることのないようにしておきたい。


■「介護にかかるお金」を知る

「親や家族が元気なうちに『どんな介護を受けたいのか』という話をしながら、もしものとき、親のお金で、医療や介護費を支払えるようにしておかないと、子どもが立て替えることになってしまい、負担が増えてしまいます」

そう話すのは、介護作家の工藤広伸さん。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.