くらし情報『全品100円と2割引きはどっちが得?印象に騙されない買い物術3』

2021年9月1日 15:50

全品100円と2割引きはどっちが得?印象に騙されない買い物術3

実際は、定価120円なら2割引きで96円ですから、全品100円より2割引きのほうがお得です。定価160円だと2割引きで128円、全品100円のほうがお得。計算するとわかります」

いちいち計算するのは面倒だ。

「それも、全品100円が支持される理由の1つです」

ちなみに高価な商品では、割引率のほうがお得感が大きいそう。

【ケース2】スポーツジム「一週間無料」「瘦せなかったら全額返金」どちらに加入する?

「『痩せなかったら全額返金』は思う存分試せて、そのうえ結果が出なくても損がないことが、入会のハードルを下げています」

実際に痩せなくて、全額返金してもらう人はいるのだろうか。

「トレーナーがマンツーマンで励ましてくれると、その声に応えたいと、がんばる人が多いでしょう。また、やめるという“変化”より、せっかく始めたのだから続けるという“現状維持”を選ぶ傾向もあります。これら2つの理由で、痩せるまでがんばり続ける人が多いのです」

【ケース3】CMでよく見る商品と初めて見る商品、思わず買ってしまうのは?

「使ったことのない商品は、どんな使い心地なのかわからず、不安ですよね。
でも、CMなどで知っているが使ったことのない商品と、全く知らず使ったこともない商品とでは、使い心地がわからない不安はどちらも変わらないはず」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.