くらし情報『ベランダ大量発生する“クモみたいな小さな赤い虫”正しい対処法とは』

2022年6月10日 11:00

ベランダ大量発生する“クモみたいな小さな赤い虫”正しい対処法とは

【4】洗濯物を取り込む際にタカラダニがついていないか確認する

洗濯物や干した布団にくっつくことが多いので、部屋に入れないように一度チェックを。

だが、くっついていることに気づかず、洗濯物を取り込んでしまうこともあるだろう。その場合はどうすれば……?

「家の中で見つけても、刺したり嚙んだりはしないので、焦ることはありません。タカラダニをつぶさないように粘着テープに軽く貼りつけた後、折り畳んで捨てるようにしてください」

【5】家の中への侵入を防ぐため窓のサッシに殺虫剤をまく

体が小さいため、わずかな隙間から侵入してくることも。屋内でよく見るときは、サッシや網戸にダニ用の駆除スプレーをまいて遮断。

まだまだ大量発生のピーク。見つけたときは、くれぐれもつぶさないように!

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.