くらし情報『睡眠が2時間不足でうつや不安障害リスク…「脳冷やし」で快眠、健康なメンタルへ』

睡眠が2時間不足でうつや不安障害リスク…「脳冷やし」で快眠、健康なメンタルへ

「ですが、体の内側にある内臓の温度を、体の外側から下げるのは簡単ではありません。そこで、深部体温のなかでも高温の脳をねらいましょう。脳の温度を下げる“脳冷やし”は、快眠を得るのに効果的です」

脳冷やしとは、具体的にどうすればいいのだろう。

「氷枕や通気性のよい枕を活用して、脳を気持ちよく冷やすのが効果的。冬はそこまでせずとも、日中暖房のない部屋に枕を置いておけば大丈夫。寝るときには脳冷やしにちょうどいい温度の枕になっています」

ただし、首元を冷やすのはNG。耳から上あたりが冷えるように、枕の使い方に注意しよう。

「脳自体の興奮を抑えることも大切です。
寝る前には、スマホなどが発する強い光や、刺激的な映像などは避けてください」

睡眠前の3~4時間は食事をとらないことも重要だという。

「食べたものを消化するため内臓が動くと、深部体温の上昇につながります。脳冷やしと合わせて、食事時間も調整できるといいですね」

快眠を助ける脳冷やしだが、寒い冬は、逆に脳を温めてしまうNG行動をとりがちだという。

「首元が寒いからとパーカのようなものを着てフードをかぶった状態で寝るのはNGです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.