国王からホームレスまで…世界に発信していく「茶の心」
「事前に、『昔のサムライはにじり口から入るために刀を外した。“茶室ではどんな人間も平等である”という、千利休の説いた茶の湯の精神なのです』と説明しますから、みなさん、何としてでもにじり口から入ろうとなさいますね。ズボンがひっかかって、お尻が半分出てしまったお客様もいらっしゃいました(笑)」
ふんわりと柔らかくほほ笑むのは、茶道家・竹田理絵さん(51)。茶道の魅力を世界に広めたいと、竹田さんが東京・銀座に「茶禅」を設立したのは、’14年9月。日本人はもちろん外国人観光客に茶道体験プログラムなど、日本の伝統文化を提供する事業を行っている。
’14年に初参加した「ワールド・ティー・エキスポ」で、竹田さんのお茶のデモンストレーションは評判を呼び、その後、パリをはじめ、中国の厦門、バンコク、ロンドン、ミラノなど、各国の見本市や博覧会でお点前を披露。驚いたことに、竹田さんは「ゲリラ茶会」と称して、訪問した国々の路上でもお茶会を“開催”してきた。
「もともと私はアウトドアが好きなんです(笑)。